ウォークインクローゼットの魅力|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

ウォークインクローゼットの設置を考える際に、どのくらいの広さが必要なのか、どこに設置すればいいのか悩む人もいますよね。せっかく設けるなら最大限スペースを活かしたいですよね。うまく活用できるように、今回は、ウォークインクローゼットの特徴やメリット・基本知識についてご紹介いたします!

◆ウォークインクローゼットとは?
ウォークインクローゼットとは、人が入れる収納スペースのこと。間取り図には「WIC」と表記されます。通常のクローゼットよりも大きいサイズなので、衣類以外にも季節物やトランクなどたっぷりと収納できます。

◆クローゼットとは?
クローゼットとは、洋室に設けられた衣類を収納するだけのスペースのこと。間取り図では「CL」と表記されます。人が入るスペースはなく、扉を開けて衣類を取り出すシンプルな動作のみを行います。

◆ウォークスルークローゼットとは?
ウォークスルークローゼットはウォークインクローゼットと同様、人が入れる収納スペースです。大きな違いは、出入り口が2箇所あって人が通り抜けられるところ。間取り図では「WTC」と表記されます。

◇ウォークインクローゼットのメリットとデメリット

・衣替えが不要
・衣類選びが楽になる
・大きなものまで収納できる
・クローゼット内で着替えられる

通常のクローゼットより広さを確保できるので、四季の衣類すべてを収納できます。季節ごとに衣替えや、使わない衣類を圧縮したりする手間が省けます。衣類をハンガーにかけておくだけて、一目で目星の洋服を探すことができます。スペースにゆとりがあれば、クローゼット内で着替えることも可能です。

またウォークインクローゼットはスペースが大きいので、大きいものが収納できるのもメリット。扇風機や楽器、ゴルフバッグ、スーツケースなど置き場所に困りがちな物も、スッキリと収納できます。

反対にウォークインクローゼットには人が歩くためのスペースも必要です。家の床面積に余裕がなければ、他の部屋が狭くなってしまう可能性があります。

またウォークインクローゼットでは広い収納スペースを確保できる反面、把握しておかないと探す手間がかかるのもデメリット。収納力があるからと、余計な物を増やしすぎないようにするのがポイントですね。

いかがでしたか?せっかくなら物をたっぷりと収納できるウォークインクローゼットを設置したいですよね。リフォームするにあたって、ぜひウォークインクローゼットを設置できるよう検討してみてください!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です