エスアイ不動産株式会社です。
最近暑い日々が続くようになりましたね。夏がいよいよ来る予感です。
そんな時、お家が暑いと感じるといったお悩みもあるかもしれません。
建て替えのような大がかりなリフォームを考える前に、手軽にできる窓リフォームで対策してみませんか?
◆南側の窓南側は季節によって太陽高度が変化します。夏は太陽が高いため、庇などで直射日光が入らない工夫を。冬は太陽が低いので、庇に遮られずに部屋の奥まで光を採り込めます。
◆東側の窓
太陽は東からのぼるので、家の東面からは午前中にたっぷりと光が差し込みます。とくに夏場は、早い時間から明るくなるでしょう。
◆西側の窓
暑さを感じやすいのが夕方以降の西日です。太陽は西に沈むので、家の西面の窓にはお昼過ぎから光が入ってきます。夕方の西日は高度が低く、南側の直射日光とちがって庇などで遮ることができません。
◆北側の窓
基本的に北面の窓から直射日光は入ってきません。1日をとおして光量が少ないので、もし明るくするなら天窓などが効果的です。
上記を参考に設計してもいいかもしれませんね!
窓リフォームのオススメ
①日よけのシェード・オーニングを設置する
南側の窓からの直射日光を遮るには、外壁に日よけのシェード・オーニングなどをつけるリフォームがオシャレです。夏の高い位置から入る日差しはカットしつつ、冬の低い光はお部屋に取り込めます。
②雨戸やシャッターを採風タイプに交換する
防犯や強風対策として窓を守る雨戸ですが閉めると、風が通らずお部屋のなかがムワッとしてしまいますよね。通風ルーバー付きの雨戸やシャッターにリフォームすれば、雨戸を閉めていても風を通すことができるので快適です。
③窓やガラスを交換する
窓を開けていても、風が通らないという場合は、風をとりこみやすい形状の窓に交換するのがおすすめ。お部屋の1面にしか窓がとれなくても、たてすべりだし窓を左右に設けたウィンドキャッチ窓なら、風の入口・出口になって気持ちいい風が通ります。
また、窓交換も検討されるいいでしょう。断熱性能の高い樹脂や半樹脂のサッシ、空気層を含む複層ガラスに変更すると、屋外との熱のやりとりを抑えられます。
いかがでしたか?全体リフォームでは高額になりやすいところも、部分部分でのリフォームにすればコストを抑えられますね。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/