タンクレストイレについて|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

生活していくうえで欠かせないトイレ。

今回はおすすめのタンクレストイレについてご紹介いたします。

■タンクレストイレとは?

従来のタンク付きトイレは、タンクに貯めた水の重みで勢いをつけて、水を流すしくみになっています。そのため一度水を流すと、タンクに水が貯まるのを待たないとうまく流すことができません。

それに対してタンクレストイレは、水道と直結で水を流す構造になっています。

タンク付きトイレで最も普及しているのが「組み合わせ便器」

便器・タンク・便座をそれぞれ選んで組み合わせることができます。この3点がセットになっているのが「一体型トイレ」、手洗いや収納などを組み合わせるのが「システムトイレ」です。

■タンクレストイレのメリットは?

タンクレストイレの最大のメリットは、見た目がすっきりしていること。全体のシルエットが低く、壁の見える面積が増えるため、これまでよりもトイレ空間が広く感じられるでしょう。

また従来のタンク付きトイレとは異なり、野暮ったさが最小限に抑えられたスタイリッシュなデザインもあります。若い世代やインテリアにこだわりのある方、おしゃれな店舗などにも人気です。

また、従来のタンク付きトイレは、一度水を流したあと、タンクに水が貯まるのを待たないと2回目の水を流すことができないしくみです。

タンクレストイレは水道直結なので、連続で流すことができます。家族が連続でトイレに入る朝の時間や、トイレを掃除する際にも、ストレスフリーです。

■タンクレストイレの価格やリフォーム費用は?

交換する費用は、工事費込みで10〜30万円程度。トイレ本体の価格は、便座の機能によって20万円前後の価格差があります。オート洗浄・オート開閉・脱臭などの機能がついていないタンクレストイレだと、比較的安い価格で購入できるでしょう。

なおタンク付きトイレとの価格差は、同じような機能をもっていると仮定すると、タンクレストイレのほうが1〜5万円程度高くなるイメージ。タンクレストイレでも安い機種なら、ウォシュレット・タンク付きトイレとあまり変わらない価格で購入できることもあります。

いかがでしたか?

リフォームを検討される際に併せてトイレもスタイリッシュなタンクレストイレに変えてもいいかもしれませんね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です