暖炉を取り入れるならマントルピースも|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

一軒家の憧れで多く上がるものの1つに「暖炉」があります。
今回、暖炉をお考えの方やお悩みの方、暖炉は設置するだけでは終わりません。
せっかくならばマントルピースも取り入れてみませんか。
本日はマントルピースの魅力などについてご紹介致します。

憧れで終わらせない!マントルピースを取り入れたインテリア実例

多くの家庭に暖炉が設置されている欧米では、マントルピースを使った素敵なデコレーションが多くみられます。海外インテリアを見て憧れている方も多いのでは?日本で暖炉を設置するのは難しくても、マントルピースは意外と簡単に取り入れられます。今回は、マントルピースを取り入れた住宅をご紹介します。

マントルピースの基礎知識

マントルピースとは、暖炉の周囲を飾る枠のこと。
上部には、フォトフレームやキャンドルなどをデコレーションし、飾り棚として使用します。上部の壁面には鏡や絵画を飾るスタイルが多くみられます。

マントルピースは、装飾が施されたデコラティブなデザインから、直線的でシンプルなデザインまでさまざまなデザインがあり、また、石やレンガ・木材など材質もいろいろ。

部屋に重厚感をもたせたければデコラティブなデザイン、ポップな雰囲気やナチュラルなテイストにしたければシンプルなデザインなど、インテリアスタイルに合うものを選びましょう。

暖炉を設置しない場合は、ストーブを置いたりテレビを置いたりしてもいいですね。

部屋になじむエレガントなマントルピース

重厚感のある家具が印象的なリビング。

彫りの装飾が施されたデコラティブなマントルピースは、壁になじむ白を選んだことで、上品な空間を演出しています。

クラシカルで存在感がある家具に調和するように、マントルピースの飾り棚は上質なアイテムを選び、シンプルな装飾に留めています。アンティーク時計を中心に、シンメトリーに飾られた花瓶が品格を感じさせますね。

スタイル工房

> この住宅のすべての情報を見る

モダンで存在感のあるマントルピース

白やグレーのグラデーションで構成された天然石を使い、ナチュラルモダンな印象のマントルピース。

装飾棚としての機能はありませんが、その存在感は洗練された雰囲気をつくりあげています。

黒革と木材の組み合わせがスタイリッシュな家具が、落ち着気のある空間を演出しています。インテリアとしては浮いてしまうことが多いテレビも、マントルピースが空間を引き締めることによって自然になじんでいます。

クラフト

> この住宅のすべての情報を見る

カジュアルシックをつくるマントルピース

ファッション用語として定着する”カジュアルシック”。フォーマルなスタイルにカジュアルな要素をプラスしたり、カジュアルなアイテムをドレスアップして、洗練させたコーディネートのことを指します。

こちらのリビングに設置された人工大理石のマントルピースは、まさにカジュアルシック。

アンティーク加工した床材やワインの木箱を利用したテーブルなど、こだわりのアイテムを取り入れたリビングは、セレクトショップのようなおしゃれでな空間。
そこに、マントルピースを置くことで上品な重厚感をプラスしています。白い人工大理石を選んでいるので、視覚的に重くなり過ぎず、程よく洗練された雰囲気をつくり出しています。

腰板と組み合わせたマントルピース

ややダークトーンの腰板を張った落ち着きのあるリビング。腰板と同じ素材を使用したマントルピースが、部屋にさりげなく溶け込み上品な空間を演出しています。

まだ家具が配置されていませんが、英国アンティークやオールドアメリカンなどのオーソドックスなインテリアスタイルが似合いそうですね。

今回紹介したように、リノベーションや注文住宅でマントルピースを取り入れるほかにも、既存の壁に簡単に取り付けられるマントルピースも多数市販されています。憧れで終わらせず、気軽にマントルピースのあるインテリアを楽しんでみませんか?

いかがでしたでしょうか。
枠を加えるだけで雰囲気がグッと変わります。
是非一度、検討されてみてはいかがでしょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です